OZO BAGEL(水天宮)②
久々にOZO BAGELさんに伺ったので、また記事書いてみます(昔書いた記事はこちら)。
12時ごろといういかにも混みそうな時間に行った私が悪いのですが、やはり並んでました。10人以上は並んでいましたが、人気ベーグル屋さんではよくあることです。
店内に入れるのは3人。中に入ると店員さんから「お寒い中お待ちいただきありがとうございます」というお声かけをいただけました。ホスピタリティを感じます。さらにOZO BAGELさんでは、ベーグルにクリームチーズを載せた試食がいただけます。ちょっとしたことですが嬉しいです。今回いただいた試食はベーグルが焼きたてだったのもプラスポイントです。
今日の目的はインスタでチェックしていたアボカドメープルサーモンのサンドです。過去の経験から、OZO BAGELさんで結構な頻度で焼きたてベーグルが出来上がってくるのですが、それをサンドにすると、スプレッドがとろけてしまい、食べにくかったり、本来のクリームチーズやマヨネーズの風味が落ちてしまい、よい思い出がありませんでした。店員さんも焼きたてでサンドをつくることはあまりお勧めされていなかったと記憶しています。なので今回は作り置きされているハーフサンドを購入いたします。ハーフで買えるところもオーダーサンドよりよいですね(オーダーサンドはハーフはできないので)。
甘じょっぱくておいしい組み合わせです。ちなみにベーグルはエブリシングです。
タイミングよく、ココナッツベーグルも焼きたてだったのでいただきました。
おいしいです。生地がもっちりしていて、ココナッツチップトッピングの触感、そしてココナッツソース(?)が塗られているのか甘味があります。
また朝ごはん用にはちみつブルーベリーとはちみつクランベリーを購入し、初めてベーグルタワーを作ってみました。
以前訪問した時には、ベーグル自体はおいしいと思いつつ、サンドは、、、という書き方をしてしまったのですが、今日のサンドの組み合わせはおいしかったですし、マルイチベーグルさんとタヌキアペタイジングさんのサンドの味に慣れてしまっていただけかもしれないですね。以前はあつあつベーグルでサンドを作ってしまったりと、自分のオーダーの仕方が悪かったのかと思います。ベーグルは自分のお気に入りの組み合わせを探るのも楽しみの一つなので、失敗しながらマイベストベーグルをそれぞれのお店で見つけていくものなのだな、と感じさせられました。
0コメント