ベーグル作り記録②

前回初めてのベーグルを作ってみて、まぁまぁ悪くはなかったのですが、レシピを微調整しながら私のベストベーグルレシピを探っていこうと思います。

前回から変えたのは1点だけ、強力粉です。成城石井で購入した「春よ恋」です。それ以外は前回と同じですね。

分量も前回同様で作ってみました。

ちなみにこちらが20分寝かせた後の写真です。


成型もそんなにうまくはないのですが、この不細工さが愛らしいと思っていただければ…。この後茹でまして、焼き上がりがこちらです。

こんがりきつね色です。私自身はあまり焼き目がないベーグルが好きなので、表面かりかりは実は本意ではないのです。そして表面がちょっとざらざらというか、しわしわしていますね。つるんとなっていないのは、成型が雑だからでしょうかね。

そして断面はこちら。

目はしっかりつまってますね。悪くはないです。そして食べてみると、何だかしょっぱい…。塩の分量は前回と変えていないのですが、量り間違えたのでしょうか…。粉との相性?謎ですが、次回は少し塩の量は減らしてみようかと思います。

パンときどきワイン

おいしいパンとワインについてつぶやき。 日本だけではなく、世界のいろんな国を旅して見つけたい。

0コメント

  • 1000 / 1000