ル・プチメック(日比谷)

以前、新宿三丁目のマルイに入っていたル・プチメックさんが日比谷のシャンテに移動してきました。あの辺りは東京ミッドタウン日比谷もできて変わっていっているみたいです。


日比谷に移ってきてから、お昼に何度かサンドイッチをイートインで食べたりしていたのですが、久々に普通のパンを買ってみました(また大量に買ってしまった)。


①パン・オ・フロマージュ 380円(税別)

モッツァレラ・フルムダンベール・プロセスチーズを包んで焼いたパンです。フル無断ベールチーズは、ブルーチーズの一種ですが、比較的まろやかでした。黒胡椒がきいています。


②セレアルのチーズロール

セレアル生地に4種類のチーズ(チェダー、グラナパダーノ、グリュイエール、モッツァレラ)を包んで焼いたパン。これは新宿ではみたことがない気がします。新商品でしょうか。特筆すべきは生地に練り込まれたセレアルのつぶつぶ感でしょうか。王道は①パン・オ・フロマージュだと思いますが、チーズのバリエーションとしてありだと思います。


③じゃがいもパン 230円(税別)

ふっわふわのパンです。もちもち食感でほんのり塩っ気もありつつ、なんだかほっこりする素朴なパンです。


④コーンパン 380円(税別)

うーむ、大きいですね。いつも写真撮影に使用するお皿がほぼ隠れてしまった。断面はコーンたっぷりで期待が高まります。

食べてみると…期待を裏切りません。生地ももちもちしていておいしいです。


⑤白いちじくとくるみのパン 390円(税別)

断面はこちらです。

生地がつまっています。くるみはたっぷりごろごろ入っていて、白いちじくはすり潰して混ぜ込まれているようです。いちじくが主張し過ぎず、ほんのり甘さを出していているところが、上手いなって感じです。


⑥クリームチーズ入りパン・オ・ノワレザン 270円(税別)

クリームチーズとくるみとレーズンという鉄板な組み合わせです。小さくて、というか細くて、食べやすいですね。



パンときどきワイン

おいしいパンとワインについてつぶやき。 日本だけではなく、世界のいろんな国を旅して見つけたい。

0コメント

  • 1000 / 1000