そらとくもと(代々木上原)
代々木上原から5分強のところにあるそらとくもとというベーグルやさん。店名が癒し系ですね。2011年に山梨県の小淵沢にオープンしたパン屋さん。代々木上原のお店は2014年にオープンしています。
朝9時オープンということで、日曜日オープンと同時に行ってみました。お店に入った時点でベーグルは2種類で、すぐに1種類が出来上がり、3種類から選べました。順次焼かれているようで、その日のその時間によって置いてあるベーグルは変わって来るのだと思います。予約や取り置きもできるようなので、お目当ての品がある場合は事前に連絡をしておいた方がよさそうです。
こちらのベーグルは、そらベーグルとくもベーグルの2種類に大きく分かれます。そらベーグルは自家製の酒粕酵母を使用し、シンプルなサンド向きのもの、くもベーグルは八ヶ岳の米粉を使用し、具材をゴロゴロ巻き込んだものだそうです。まずはくもベーグルをいただきたいと思い、以下2点チョイスしてみました。というかたまたまその時並んでいたベーグルが3種類ともくもベーグルだったんですけどね。
①くもベーグル エスプレッソ 250円(税抜き)
米粉ベーグルでもっちり。コーヒーフィリング、くるみ、クリームチーズが入ってます。具材はかなり偏って入っているのですが、その素朴さ、手作り感がよい感じです。エスプレッソという名前なので苦くて大人の味かと思いきや、甘みがあるフィリングでおいしかったです。私はコーヒーは飲むのですが、あまり苦いのは好きではないというお子ちゃま舌なのでよかったです。
②くもベーグル シナモンとクリームチーズ 230円(税抜き)
こちらも米粉ベーグルなのでもっちり生地です。中にはシナモンシュガーとクリームチーズが入ってます。ベーグルの上に砂糖がかかっていて焼かれているので、外側も甘くておいしい。全体的に甘めでおいしいです。
他の種類も試してみたいのですが、焼き上がり時間が見えにくいので、次回は予約していこうかな…。焼立てのタイミングでたまたま出会えたベーグルにするのもよいですが…。そういえば最近ベーグル記事やや多めですね。大好きなベーグル生地どんどん増やしていきたいです。
0コメント