アメリカ(ナパバレー:Bouchon Bakery)

ナパバレー周辺にはおいしいレストランが多いことでも有名です。ナパバレーのヨントビルというエリアにあるフレンチランドリー(French Laundry)は予約が取れないミシュラン三ツ星レストランと言われていて気になっていました。行きたかったのですが気がつけば名パパレーに行く前日です…。だめもとで電話をすると、想定通り満席でした。いつもぎりぎりで予定を組むので、よくあるんですよね。次は早めに動こうと反省しつつ一向に改善されません…。そんなフレンチランドリーのオーナーシェフのトーマス ケラー(Thomas keller)氏が経営するビストロ ブション(Bouchon)とパン屋さんブション ベーカリー(Bouchon Bakery)もヨントビルにあり、今回はベーカリーに行ってきました。

平日11時半ごろ到着。カウンターだけで広くはない店内ですが5人くらいのお客さんががいます。明確に列に並んでる感じでもなく、店員さんと目が合えばオーダーができるようなゆるい雰囲気でした。

バゲットやカンパーニュなどの大きめお食事パンもあれば、マカロンやタルトなども色鮮やかでおいしそうです。

たくさん買い込み紙袋に詰めてもらいます。店内にイートインスペースはありませんが、お店の前にはベンチとテーブルがあるのでそちらでいただきます。


①トマトとブリーチーズのサンドイッチ

赤と黄色のトマトと緑のバジルが色鮮やか。ブリーチーズはかなり分厚くて嬉しいです。塩コショウとオリーブオイルできちんと味付けされています。ワインにピッタリなサンドイッチです。ボリューム満点で、これ1個で大満足です。むしろこれを2人でシェアするくらいでもよいかなと。9USDくらい。


②ポークベリーフエ

pork belly foueeという商品名ですが、ベリーって何?フエって何?とよく分からないまま買ってしまいました。まずpork bellyは豚バラです。これはただの英単語力不足ですね。食材名ってレストランに行くと分からないものが多くまだまだだなっていつも感じます。そしてfoueeはフランスのロワール渓谷の伝統的な平べったいパンの一種とのことで、お肉などを挟んで食べるということです。こちらのフエはチーズも入っていて塩っ気があるのでこちらもワインに合いそうです。そればっかり言ってますが、やはりここはナパバレーなので…。


③パンオショコラ

上記2つが思いのほかボリューミーで既に満腹です…。全部食べられませんでした。パンは焼かれた当日食べる主義の私としては心の底から不本意ですが、翌日の朝ごはんにします…。

パンときどきワイン

おいしいパンとワインについてつぶやき。 日本だけではなく、世界のいろんな国を旅して見つけたい。

0コメント

  • 1000 / 1000